ALC養成講座第1日目(10月25日)

みなさんこんにちは〜〜!!

またまたインターンの五十嵐です(*^_^*)

もう10月終わっちゃいますね・・・
私は明後日のお家ハロウィンパーティがここ最近の楽しみです(笑)
かぼちゃケーキも買おうかな〜〜


さてさて!先日、10月25日にALC養成講座(アクションラーニングコーチになるための講座)
の第一日目がありました〜〜!

これから4ヶ月間にわたるこの講座の幕開けだったのです(^O^)

                                                                                    • -

(アクションラーニングコーチ養成講座とは)
        ⇓
http://www.jial.or.jp/program/alc.php

                                                                                    • -

私は今回、受講生としてこのALC講座に参加しました(^O^)with社員の小森谷さん(笑)

そもそも社会人が受講するものなので予想はつきましたが、

やはり学生である私が受講生最年少でした!!(毎度のこと)

しかし社会人の方々、皆さん良い人だったので、和気藹々と楽しく学べました♪



講座は、9時半から始まり、17時半に渡る長丁場でしたが、とても刺激的で有意義な時間でした!(今日で学んだエッセンス、大学に持ち帰るぞ〜〜ほくほく)

場所はLDCじゃなくて、こどもの城でした♪
私はPSD(アクションラーニング基礎講座)もそこで受講したので、懐かしかったです。



さてさて、このALC養成講座ですが、

PSD(アクションラーニング基礎講座)を修了しないと受講資格がないので、

講座全体的には、アクションラーニングの導入といった基礎的な学習は少なかったです。

その代わり、第一日目にもかかわらず、質問会議3セッション!!

実践たっぷりの1日でした♪



PSDの時もそうでしたが、やはり社会人さん方の問題って複雑ですね。。。

働いたことのない私は、話についていくので精一杯でした。汗


しかし、大学で学んだ質問力等の力が活かされたこともあったので、嬉しかったです。

学生であることは強みなんだな〜と実感した1日でした。



次回は11月22日に第二日目があるので、

それまでにもっとスキルアップして次回ALC養成講座にまた臨みたいです(^O^)

Learning Salon vol.2(10月10日)

みなさんお久しぶりです〜!

インターンの五十嵐です!(^o^)
過去の記事を見返すと、自分ばっかりが投稿していて寂しい。。笑
新しくインターンに来てくれる大学生いないかな〜。


最近、ただでさえインターン少なくて寂しい上に、
業務が苦手なデスクワークばっかりなのでしょぼんとしてます。笑
今日もPCカタカタカタカタ・・・・・泣



さてさて!!

昨日はLDCでLearning Salon vol.2が開催されました(*^_^*)
(実はこのイベント名、さっきブログを書くときに初めて知りました・・・汗)

今回も様々な企業法人や学校法人から多様性あふれる方々が来てくださりました♪
3時間という短い時間でしたが、アクションラーニングの導入から質問会議2セッションまで、コンテンツ盛りだくさんでした。



ちなみに、私五十嵐は午前まで学校で授業を受け、昼休みにRALs(ALの学生団体)で学部1年生向けにイベントを開き、急いでLDCに向かうというハードスケジュールでした。笑

息を切らせながらもLDCに到着した頃には、すでに社員のみんなはLearning Salonの方に出回っていて、

私の机の上に業務連絡の紙が・・・・!!


急遽、Learning Salon後の懇親会のための軽食を準備することになりました☆



「あれ・・・?でもこの懇親会ってどういうコンセプトなんだ・・・??そもそもここで言うサロンってどういう定義なんだ・・・?飲み物もお高め??でも主食は少なめ???ん????」


などなど色々なことをモヤモヤ考えつつも、紙に書いてあるオーダーを参考に準備してみました。







かんせーーい!!


なかなかお高めのパインジュースに、

イギリスで有名なウォーカーのチョコチップクッキーも用意!(しかしあまりなくならなかった・・・)


その他にも、LDCには備品が足りていなかったため、
レースペーパーやお皿、シートなど、視覚的要素にこだわって買い物していたら、

いつの間にか予算が・・・・ひいいいいいい


結局あまりご飯にお金をかけることが出来ず、あとでLDCのみんなからツッコミを入れられてしまいました(T_T)申し訳ないです。。。

(次回、食事係やるときはリベンジ!!!)




懇親会では、Learning Salonに参加してくださった皆さんとお話しました♪

大学の先生もいらっしゃっていたので、

個人的に耳栓したい就職の話もたくさん出ました。笑
う〜〜〜ん、就職したくないな〜。笑


しかしやはり、様々な業界の方が集って、アクションラーニングをキーワードにお互いの情報を交換するのは楽しいな〜と実感しました。



次回のLearning Salon vol.3は11月14日木曜開催です♪

楽しみだな〜〜(*^_^*)




PS. 最近、いつも以上に頭のネジが抜けていて、自分でもぎょっとするようなミスが多くてしょんぼりしているので、何かおすすめのリラクゼーションあったら教えて下さい。笑

8月29日アクションラーニング年次カンファレンス2013

こんにちは!
ラーニングデザインセンターインターン生の五十嵐です!(^^)
またおまえかよっってツッコミは暗黙の了解でお願いします。笑


さてさて、8月29日は
アクションラーニングの国内最大級イベント、
アクションラーニング年次カンファレンス2013が開催されました!!
場所は立教大学池袋キャンパスの太刀川記念館です♪


今年は、「ダイバーシティとアクションラーニング」が
テーマでした!!!


会場内もダイバーシティ溢れ、様々な年代や業界の方がいらっしゃいました。


午前は、”教育”がメインであり、

マーコード先生のご講演後は、

立教大学経営学部の取り組みや
株式会社日立ソリューションズでの
アクションラーニン導入の取り組みが紹介されました。







そして、おひるの直前には、
われわれ、日本で第一人者となるアクションラーニングの学生組織、
RikkyoActionLearnersのお披露目の時間も頂きました(*^_^*)

100人以上の前で登壇は緊張したな〜〜。






午後は、女性のダイバーシティやシニアのダイバーシティということで、

荒金さんや藤岡さんのご講演がありました。

最後にフューチャーセッションのワークショップもやり、

本当にコンテンツ盛りだくさんの一日でした。




参加者のみなさまに

「学生っていいね」「がんばってね」と言われて嬉しかったですね(^o^)

学生×アクションラーニング

の可能性を感じた一日でした♪


みなさん、来年度のアクションラーニング年次カンファレンスも宜しくお願い致します。


それでは!!!!

PSD(アクションラーニング基礎講座)1日目

おはようございます!(^^)!
今日も元気に出勤、インターン生の五十嵐です♪

昨日から2日間、
株式会社ラーニングデザインセンター内で
PSD(アクションラーニング基礎講座)が行われております。
私も3月に受けたので懐かしいです。


今回のPSDの特徴は
学生の割合が多いことですね!

アクションラーニング学生支部のメンバーの
スキル強化の意図があり、

とても多様性にあふれた質問会議せっしょんとなっております。
いいですね!!


昨日はPSD1日目で、

アクションラーニングの導入から始まりました♪

受講生の質問会議に対する理解が深まった後はいざ実践!
午後から質問会議2セッションが行われました。


さてさて、本日2日目は
どのような学びがあるのでしょうか。わくわく

7月31日 AS研究会「AL Session in English③」

おはようございます(*^。^*)

やっとテストから解放されたと思いきやまだまだレポートと
格闘しなければならないインターン生の五十嵐です!


昨日の7月31日にAS研究会が開催されました!


その名もAS研究会「AL Session in English③」!!!

ぎゃーーーっ、また英語か!(本音)
というのも、前回の英語セッションに参加した際、私のグループが
メンバー皆ネイティブ並みの流暢な英語を繰り広げ、
純ジャパニーズである私は肩身の狭いことになったのです。笑


さてさて(^J^)

はじまりましたよ〜〜♪




まずは清宮さん達からのアクションラーニング導入ですね。

何度聞いても奥が深いものだな〜としみじみ。


今回の「AL Session in English③」は、

2チームに分かれて英語で質問会議を行いました♪



私のチームです!!(^^)!

とてもアクティブなALコーチでした♪



もう一つのチームは、

アクションラーニング学生支部RALsのメンバーであるSくんが

問題提示者をやってました♪(あれ・・彼英語大丈夫なのか・・?笑)



セッションを終えた後は全体で振り返り。

英語セッションの難しさって語学力だけじゃないんですよね。

むしろその奥にある難しさこそがこれからのグローバル時代の

異文化理解を進めていくカギになるのかなーと思いました。



セッションが終わった後は、ラーニングデザインセンターのリフォーム祝いも兼ねて

プチパーティ(^○^)♪

とても濃くて充実した時間でした。


WIN Japan Conference 2013に参加してきました。

お久しぶりです。広報Fです。

週明け、お天気は斜め模様ですね。
土日がとても暖かかったので、
気温の寒暖差に驚きです。


さて、先週の17日金曜日と18日土曜日に、
とってもパワフルな国際会議に参加させていただきました。

その名は
WIN Japan conference

WINとはWoman's International Networkの略名で、
1997年にイタリアで設立されました。
女性が女性らしく活動することを促進し、
ビジョンを持ってグローバルにアクティブなネットワークを築いています。
世界各国の様々な場所で女性たちにインスピレーションを与えています。

今回のテーマはTaking The Next Step
より活動的に、いま自分自身ができることを行動に移していく・・・
そんなメッセージが込められているように感じました。

今回、この会議に参加させていただくことになったのは
清宮代表がこの会議の中の分科会でワークショップを行うことになったからです。

当初予定していた人数よりもたくさんの方々がいらしてくださり、
会場は向上心旺盛な女性の方を中心にあっという間にいっぱいになりました。

今回頂いたテーマは「女性とリーダーシップ」
アクションラーニングの理論から、女性のリーダーシップについて考えました。

pptは使わず、
清宮代表のトークとフリップチャートのみでの進行。

しかし、感度の高い聴講者の方ばかりで、
大変盛り上がりました。

アクションラーニングはそのプロセスの中で、
共感性を高め、チームビルディングを行っていきますが、
もともと共感性の高い性質を持つ女性であること、
さらに志の高い企業のグローバルリーダーの方々ということもあり、
一時間半とは思えない、濃密なワークショップの時間を過ごすことができました。

ワークショップ終了後も自発的な自己紹介、盛り上がる会話が続き、
初対面とは思えない一体感のある空間が出来ていました。

さらに会議は続いていき、
合間には生演奏なども挟みながら、優雅な時を演出していました。

美味しい食事も挟み、
豊かな時間に彩りを添えていました。
なかなか日本のカンファレンスではない光景です。
弊社も毎年カンファレンスを実施しているので
運営面でも大変勉強になります。

今回、参加させていただいて感じたのは、
やはり、マインドが大切だということ。

正しい、情熱的なマインドを常に整えることが出来たら
きっと物事は確実に進んでいく。
そう思いました。

また、自分は何者であるか?
自分の授かったギフトは何か?
深い自己認識ができることで、より快活に行動ができる、
また他者理解を深めることができる、
そんな風につながっていくのでは?と考えました。

日本にも世界にも、
ロールモデルとなる人はたくさんいることを知り、
まだまだ自分も頑張らなくては!と
大いに刺激を受けて帰ってきました。
今後、展開していく、
グローバルとダイバーシティのプログラムにも役立ちそうで
このような機会に感謝です。

まだまだ学ぶべきことはたくさんありますね!

関係者のみなさま、
お疲れ様でした!

4月16日AS研究会「AL Session in English②」

皆様いかがお過ごしでしょうか。
朝の満員電車に今日もこりごり・・・
どうも!インターン生の五十嵐です^^
またおまえかよ!というツッコミは十分承知しておりますので。笑



さてさて。先日、4月16日のAS研究会に参加して参りました。

その名もずばり、「AL Session in English②」です!



・・・はい、そうです。
海外経験0の私ですが、英語で質問会議のセッションを体験して来ました。

合計3チームでしたが、
私のいたチームは、おそらく最も流暢な英語が繰り広げられていたチームであったと思います。
(ネイティブの方もいらっしゃいました)


正直、英単語1つ1つを読み取るのに必死で、なかなか思うように質問が出来ない次第でありました。汗

普段は大学の方でも質問会議のセッションを行なっておりますが、

英語でのアクションラーニングは生まれて初めてで、とても斬新な体験でした。


英語でのセッションのほうが、はっきりとした意思表示が出来る特徴があることに気が付きましたね。
う〜〜〜ん、興味深い。大学にも持ち帰ろう。笑





ということで、今回はこれくらいで^^

次回のAS研究会は5月15日。
「潜在意識に働きかける」シリーズ
“エグゼクティブコーチングとAL(仮)”
講師:株式会社グレディス 代表取締役 杉井要一郎氏

です!
みなさまのご参加お待ちしております。